SSブログ

昭和の子供2 [鉄道]

鉄道100年の頃
003-1.jpg
Konica C35Flashmatic / HEXANON38mmF2.8 / SAKURACOLOR N-100

新製間もない485系200番台交直流特急型電車


我が国で最初に鉄道が開業したのは明治5年(1872)10月14日の新橋~横浜間です。
それから100年後の昭和47年(1972)10月は各地で鉄道100年記念イベントが開催されました。
写真はいずれも昭和47年(1972)10月8日に愛知県春日井市にある神領電車区で開催された
イベント風景です。
鉄道マニアだった父は兄と私を小学校で参加する町民体育祭を欠席させてこのイベントに連れて
行きました。とかく家庭を顧みず趣味の鉄道に没頭する父にはよくある行動でした。(汗)
実際、この日もっともはしゃいでいたのは父本人で我が子をやたら各車両の窓から顔を出させて
写真を撮っていました。
その甲斐あってか私は父と同じく鉄道マニアに育ってゆくのですが兄は航空機マニアへと別の道を
歩んでいきました。(笑)

005-1.jpg
EF60形直流電気機関車 後ろに見えるのは中津川機関区からやてきたD51形蒸気機関車

004-1.jpg
EF60形直流電気機関車運転室

006-1.jpg
金沢から来たキ600ロータリー車雪かき車

007-1.jpg
昔の貨物列車の最後部に連結されていた車掌車ヨ5000

017-1.jpg
DD51形ディーゼル機関車

015-1.jpg
スハネ16形寝台客車

010-1.jpg
016-1.jpg
スハネ16形寝台客車 車内

009-1.jpg
オハフ13形客車

014-1.jpg
クモエ21 形電車 (救援車)

008-1.jpg
クハ85形電車

012-1.jpg
クハ85形電車運転室

013-1.jpg
クハ85形電車(左)とクハ79形電車(右)

020-1.jpg
クハ79形電車

018-1.jpg
当時から暑がりで汗かきだった私は熱気ムンムンの蒸気機関車には近づきませんでした・・・

021-1.jpg
少々、疲れ気味です(汗)・・・485系交直流特急型電車車内
nice!(22)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 22

コメント 13

Takashi

自由に鉄道と触れ合えるイベントだったのですね。
西武鉄道のイベントに行っても、ここまで触れ合う事はできません^^
by Takashi (2009-10-03 23:15) 

nd502

>Takashiさん
なんだかこの時代の鉄道イベントはずいぶんとのんびりしていた印象が
あります。今ほど無茶をするマニアもいなかったですし・・・
by nd502 (2009-10-04 07:14) 

jyugemu

神領電車区といえば、「金星」の583系をよく見に行きました。
しかし、あちこちから様々な車両をよく集めていますね。
by jyugemu (2009-10-04 07:50) 

nd502

>jyugemuさん
懐かしいですね。「金星」(名古屋~博多)
間合い運用の「しらさぎ」ではサービスダウンとなりました。
by nd502 (2009-10-04 08:03) 

emu310

しぶしぶ、がよく伝わってきました。
キ600、先日保存車輌を見てきましたが、
そのものかもしれません、後で見比べてみなくては。
他も懐かしいものばかり、楽しめました。
あとでゆっくりもう一度、です。

by emu310 (2009-10-04 08:35) 

でいぶさん

国鉄カラーが懐かしいですね。
最近でも極稀に見かけることがありますが、つい目が止まってしまいます。
by でいぶさん (2009-10-04 09:00) 

nd502

>emu310さん
この日やってきたのはキ612です。
当時は電車区といっても車両は旧型国電ばかりでした。

>でいぶさん
いわゆる特急色、湘南色、スカ色といった塗色も確実に減っていますね。

by nd502 (2009-10-04 15:42) 

tomi8

ほんと懐かしい色ばかり。
EF60形直流電気機関車は武蔵野線でよく見かけます。
みんなこれを狙っているのかな?

by tomi8 (2009-10-04 16:47) 

nd502

>tomi8さん
現存する唯一のEF60 19号機が武蔵野線に出没するのなら間違い
ありません。
by nd502 (2009-10-04 17:19) 

K_Sugi

いいですネ。
当時の鉄道事情がよく判る車両ばかりで、
私には何とも言葉に出来ない画像ばかりです。
by K_Sugi (2009-10-04 19:07) 

nd502

>K_Sugiさん
私の子供の頃の国鉄像です。電車区のためかDCがなかったのが
残念でした。
by nd502 (2009-10-04 20:01) 

寂光

なつかしい車両がたくさんありますね。
485系はあこがれの電車でした。
よく画を描いて遊んでいました。
by 寂光 (2009-10-05 13:51) 

nd502

>寂光さん
485系といえば交流電化区間のエースでしたからね。
個人的には初期型のボンネットタイプが好きでした。
by nd502 (2009-10-05 17:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

デリケート瀬野八 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。