SSブログ

収穫 [世相]

RIMG0037-1.jpg
RICOH R8

今年も稲発酵粗飼料の収穫が始まりました。


RIMG0042-1.jpg

RIMG0043-1.jpg
ロール状に刈り取られた稲

RIMG0018-1.jpg
ラッピングマシンで密封

RIMG0021-1.jpg

RIMG0031-1.jpg

RIMG0039-1.jpg
酪農農家へ配送されます。

酪農が盛んな地域では近年になってよく見られる光景となりました。輸入飼料の高騰から稲作農家と契約を結んで
供給を受ける酪農農家が増えました。
酪農農家からは牛糞の堆肥が稲作農家へ供給され田んぼに散布されます。



nice!(18)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 18

コメント 8

katakiyo

輸入飼料には色々な雑草の種も混ざっており、在来種を駆逐することが多いようですから国産でまかなえれば嬉しいですね。
by katakiyo (2011-08-12 20:38) 

Takashi

かなり自動化が進んでいて、見てるのも楽しそうですね。
でも、かなり暑そうです^^
by Takashi (2011-08-12 20:53) 

2904F

はじめまして。
AGUI NETでは、自分の幼い頃の植大近辺のお写真を見せていただき、大変感動しております。
さて、後ろの建物、「一期一会」ですよね?
この細道、仕事で時折使います。
ということは、ND502様、お会いしている可能性、大ですね。
大御所が、急に身近に感じられ、コメントせずには居られませんでした。
今後も時折お邪魔するかと思いますが、よろしくお願いいたします。
by 2904F (2011-08-12 21:10) 

nd502

>katakiyoさん
国もしきりに自給率向上を叫んでいましたが、昨今の
セシウム問題で国産飼料の供給が危ぶまれています。

>Takashiさん
そうです。暑かったです。顔がまだらに日焼けしました。(笑)

>2904Fさん
いらっしゃいませ。AGUI NETではお世話になりました。
以前から河和線関連の写真でレスをいただいておりました
から、地元の方であると認識はしておりました。
ご指摘の通り、「一期一会荘」です。私の祖母も入所して
ます。地元ネタも出すようにしますので、時折のぞいてく
ださい。これからもよろしくお願いいたします。

by nd502 (2011-08-13 06:41) 

寂光

こうした専用機械、
使っている人にとってはあって当たり前なのかもしれませんが、
知らない者にとってはそのような機械があったのかと驚くことがありあます。
このような機械、日本製は優秀なんでしょうね。

by 寂光 (2011-08-13 07:03) 

nd502

>寂光さん
かなりの高額になるようなので複数の農家で組織を作って
国庫補助を受けて導入するようです。
http://www.takakita-net.co.jp/index.html
by nd502 (2011-08-13 09:34) 

SpeedBird

いまどき干さずに梱包されてしまうのですね。

by SpeedBird (2011-08-15 20:59) 

nd502

>SpeedBirdさん
牛のための飼料用稲で発酵させるために密封するようです。
by nd502 (2011-08-15 22:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

封印赤と緑 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。