この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
金山橋駅 1974.9.23 [鉄道]
Konica C35Flashmatic / KodacolorⅡ 3780系
その昔、金山橋という駅がありました。
現在の金山駅の南に位置し、国鉄金山駅(当時は中央線のみ)、地下鉄金山駅とは離れていま
した。
昭和19年の開業時とほとんど変わらない薄汚い駅で、子供ながらにトイレの悪臭が改札付近まで
漂っていた記憶が残っています。(笑)
1989年7月15日に開幕した世界デザイン博覧会にあわせるように現在の場所に移転し、駅名も
「金山」に改称され、当時としては名鉄では最も近代的な駅となりました。
3730系
3850系
7300系
5200系
平行する東海道本線のEH10牽引の貨物列車 金山橋駅のホームから撮影できました。
懐かしい写真ばかりです。このときの名鉄が一番魅力があった様に思います。
by ホリスター (2011-01-22 21:40)
こんばんは
世界デザイン博覧会って会社から行きましたよ。
1989年でしたか。
熊ん蜂は今見ても最高ですね(笑)
by Fuel (2011-01-22 21:46)
金山橋!階段を上がって降りたところにあるトイレ!
ええ匂いがしていました!!
それから少し坂を上がって、横断歩道がありました!!
坂のところは小さな店があって、パンなぞ買いました!!
国鉄中央線まで!遠かったです!はい!!
40年ほど前です!!
by teddy0905 (2011-01-22 21:53)
1974年ですか~、この時代名鉄で通勤していたはずですが、車両の記憶は
ほとんどありません。
金山橋は通勤経路内にあり、時折何の用事かで乗り降りしてましたね。
確かに古い改札口とトイレでした。大通りに出る坂にある商店街(?)も
古かったですね。
by dachs (2011-01-22 22:25)
EH10 懐かしいですね。
今では EH200 に代替わり(?)してしまい、
見られなくなりました。
by でいぶさん (2011-01-23 09:02)
>ホリスターさん
趣味的には最も魅力ある時代だったのかもしれませんね。
塗装もバリエーション豊かでしたし・・(笑)
>Fuelさん
EH10って、突然姿を消したような印象があります。
EF58のように熱狂的なファンも少なかったですよね。
>teddy0905さん
ホント、中央線の金山までは遠かったですね。
坂の商店街、大津通、ダイエー・・・懐かしいです。
>dachsさん
その坂の商店街の一部の店舗は現在の名鉄金山駅2階の
テナントに入店したという話を聞いたことがあります。
by nd502 (2011-01-23 09:13)
>でいぶさん
あの独特の塗装と正面の顔も今では歴史の彼方へ・・ですね。
by nd502 (2011-01-23 09:49)
国鉄EH10、ガキの頃Nゲージで持っていましたよ♪
九州出身の私としては、実機を一度も見たことが無かったなので、
この写真は涙モノです。
EH10形はEF15形(6軸・主電動機6個)とほぼ同性能の主電動機を
8個使用する、日本では前代未聞の8動軸式大型機関車となった。
で、Nゲージも2輌をシャフトでつなぎ多くの車軸が動いていました。
by 四十路のおっさん (2011-01-23 11:44)
>四十路のおっさん様
東海道本線と山陽本線岡山以東の運用でしたから、限られた
エリアでしか見られなかったですね。
大阪の吹田機関区と愛知の稲沢第二機関区をねぐらにしてい
たので、こちらでは見慣れた機関車でした。
by nd502 (2011-01-23 12:04)
みなさんも言っておられますが、あの坂にある商店街が印象的
でした。
コカコーラの看板のビルは看板こそなくなりましたが健在ですね♪
by ysphoto (2011-01-23 13:14)
>ysphotoさん
今、あの坂の商店街が残っていたら、格好の被写体に
なっていましたね。(笑)
コカコーラの看板のビルは耐震補強は大丈夫なんでしょ
うかね?
by nd502 (2011-01-23 13:54)
1974年といえば私が大学生。名古屋郊外の親戚に強引に泊めてもらっては、名鉄詣でしていました。でも岐阜や瀬戸線に惹かれていたので本線系はサボっていました。今見るとさすがのバリエーションですね。
by Cedar (2011-01-23 18:19)
>Cedarさん
600V線区がお好きだったんですね。たしかにコアな車両が
多かったです。(笑)
当時は本線系といえども支線直通は旧性能車主体でした。
by nd502 (2011-01-23 18:56)
>その坂の商店街の一部の店舗は現在の名鉄金山駅2階の
>テナントに入店したという話を聞いたことがあります。
確かにありますね~。演歌を主体にしたレコード店(もう死語?)などは
名鉄改札口の2階に今でもあるはずです。
あの場所だと、当時と違い人通りは雲泥の差ですが・・。
by dachs (2011-01-24 00:48)
>dachsさん
そうなんです。あのレコード店ですが演歌に特化しているので
逆に存続できているのでしょうかね?
by nd502 (2011-01-24 07:23)
懐かしい風景ですね。
by ねじまき鳥 (2011-01-28 19:58)
>ねじまき鳥さん
昭和の名古屋の一コマです。(笑)
by nd502 (2011-01-28 20:51)
1974年当時、私は小学生でした。
金山出身の私にとって、金山橋駅は懐かしく思い出深い場所です。
長谷川ビルのコカコーラとファンタの看板も懐かしいです!
実家から写真奥にある金山橋を渡って、地下鉄や国鉄金山駅をよく利用していました。
こんな貴重な写真どうもありがとうございました。
by 懐かしいです! (2011-04-19 12:20)
>懐かしいです!さん
ご来場ありがとうございます。
昭和に育った者として金山橋駅は忘れられない駅です。
市電も最後まで残っていましたし、ミスドやマックも古く
からありましたよね。
by nd502 (2011-04-19 20:56)
1974年は私が生まれた年でした。名鉄金山橋の記憶は今でもよく覚えております。当時は東海道本線や中央線と離れており単独だったと思います。今では面影もありませんよね、最後に出てくる写真で「アロンアルファ」の看板が出てきたのは驚きです!!なぜなら現在東亜合成の社員だからです!!
by 通りすがりの人 (2011-07-29 20:19)
>通りすがりの人さん
金山橋駅は「世界デザイン博」開催年である平成元年に移転に
伴い消滅しました。中央線の金山駅まではずいぶんと遠くに
感じたものです。
東海道線は金山総合駅になってから営業開始されました。
by nd502 (2011-07-29 21:23)
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
by バーバリーブラックレーベル (2013-08-01 10:27)
ラルフローレン ベルト
by ラルフローレン パープルレーベル (2013-10-24 15:32)
ラルフローレン ラグビー 通販
by ラルフローレン シャツ (2013-10-24 15:33)
沒有醫生的處方
rezeptfrei cialis apotheke http://cialisvonline.com/ Cialis 5 mg funziona
by Cialis generico online (2018-04-15 04:21)